出版社内容情報
お金管理苦手!投資なんて無理!という人にこそ読んでほしい「マネーマインド」を変える1冊。お金を知れば知るほど、一生ラクできるもの。だからこそ、今すぐ知るべきお金の増やし方の知恵をわかりやすく解説します。
内容説明
知識ゼロでもわかる!投資の始め方。
目次
1 お金の不安はどうやったら消える?(一生にかかるお金はどれくらい?;老後は年金でなんとかならないの…?;もしかして私は、親のように豊かに暮らせない…? ほか)
2 投資のことをちゃんと知りたい!(1分でわかる!株式投資の仕組み;1分でわかる!投資信託の仕組み;1分でわかる!債券投資の仕組み ほか)
3 10万円で株式投資デビュー(株式投資デビュー!心得1 初心者向けの株のやり方ってあるんですか?;株式投資デビュー!心得2 株って、いくらぐらいから始めればいいですか?;証券口座を開こう! どうやったら株を始められるんですか…? ほか)
著者等紹介
横山利香[ヨコヤマリカ]
国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe)、ファイナンシャルプランナー、相続士。株式投資や不動産投資等、資産運用や投資をテーマにした執筆、講演活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おおたん
11
再認識のために。投資について、広くまとめられた本。投資の考え方、心構え、種類をはじめ、年金について、チャートの見方や四季報の見方なども基本を押させることができるため、入門書としては、かなり網羅していると思います。投資の種類ごとに解説もあります。気になる方は、読んでみて損はないと思います。◆PER=収益面から見た株価の割安度◆PBR=資産面から見た株価の割安度◆投資は余力資金で!2021/12/09
かめあい
2
初心者に一から教えてくれる有難い本。文系の私には難しかったが株を始めるための説明が細かいので何度も読んで勉強しよう。2019/03/17
michi
1
株について詳しく書いてあった。投資信託のことを詳しく知りたくなった。2019/11/26
ゆずこ*
0
★2019/07/20