出版社内容情報
邪気は意外に身近にあり苦しんでいる人も多いといいます。すぐできる邪気祓いで自分自身と住空間の邪気を祓い幸運を引き寄せましょう世の中は2通りの人間にわかれます。それは邪気を祓える人と、邪気を祓えずとりつかれてしまう人。
運が強そうに見える人や、いつも幸せそうに過ごしている人は、意識的にしろ、無意識的にしろ、日常生活の中で上手に邪気祓いができている人です。
「邪気」は、悪い気、ネガティブな気。 家にたまったり、心の中にも宿るもの。
・素直じゃない、ひねくれている ・自分を大切にできない ・ひとつの考えに執着している
・何でも人のせいにしがち そんな心こそ邪気そのもの。
心にある邪気の波動(エネルギー、気)が大きくなれば、さらに邪気を引き寄せてしまいます。自分が望んでいない状況ばかり起こるという人はもしかしたら?邪気寄せ?をしているのかもしれません。
邪気を祓うことは、生活環境を整え、自分自身を変えることでもあります。邪気は気づいた瞬間から祓うことができるもの。邪気祓いで、人生は必ずうまくいきます。さあ始めましょう!
1章 もしかして邪気と同居していませんか? <家の邪気祓い>
2章 お金じゃなくて?邪金?貯めていませんか? <お金の邪気祓い>
3章 心と体の不調、邪気のせいじゃないですか?<心と体の邪気祓い>
4章 うまくいかない人間関係に邪気の影? <人間関係の邪気祓い>
5章 一年の終わりと初めは邪気を一掃するチャンス <年末年始の邪気祓い>
碇 のりこ[イカリ ノリコ]
著・文・その他
内容説明
祓い清めて人生を変える!家・お金・心と体・人間関係・年末年始。自分で祓う55の方法。
目次
1章 もしかして邪気と同居していませんか?―家の邪気祓い(玄関に靴、ゴミ、邪気…たまっていませんか?;玄関には音と香りの邪気祓いアイテムを ほか)
2章 お金じゃなくて“邪金”貯めていませんか?―お金の邪気祓い(お金への勝手な想いが邪気を生んでいます;その貯金、もしかして“邪金”ではないですか? ほか)
3章 心と体の不調、邪気のせいじゃないですか?―心と体の邪気祓い(「ありがとう」は不調も祓う魔法の言葉;女性の敵「冷え」も邪気 赤いアイテムで対策を ほか)
4章 うまくいかない人間関係に邪気の影?―人間関係の邪気祓い(ストップ!自己否定 24時間自分を褒めよう;自分時間を充実させて“邪気愛”を止めよう ほか)
5章 一年の終わりと初めは邪気を一掃するチャンス―年末年始の邪気祓い(断捨離ノートで徹底的に“断邪気”;大掃除の仕上げは火のパワーでお清め ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
あっか
morinokazedayori
chatnoir
もも
-
- 電子書籍
- わたしのカイロス 1巻 バンチコミックス