出版社内容情報
本邦初!アメリカでブームの尿もれ対策スクワット! 1日5分「骨盤底筋体操」と「スクワット」で尿トラブルは99%完治する!!
内容説明
1日5分からの「骨盤底筋体操」と「スクワット」で尿トラブルは99%改善する。尿失禁手術年間800件の外科医が伝授!尿もれ、頻尿、残尿感…トイレの心配がいらない生活を取り戻す。スクワット30日チャレンジオリジナルプログラム付き。
目次
第1章 みんな尿トラブルを抱えている(あなたもきっと、「クラスに5人」のなかにいる;高齢者のひきこもりは、尿もれからスタートしていた ほか)
第2章 タイプ別尿もれの原因(体の動きで尿もれしている「腹圧性尿失禁」;原因は骨盤底筋のゆるみ ほか)
第3章 尿もれ改善エクササイズ(骨盤底筋体操vsスクワット;身体を動かすことが健康を手に入れる第一歩 ほか)
第4章 「尿」の問題お悩み解決Q&A(そもそも、なんで冷えると尿意をもよおすのですか?;尿意を遠ざける簡単な方法はありませんか? ほか)
第5章 尿もれは99%治る!尿もれ治療の最前線(運動+治療で、尿もれは必ず治せる;「腹圧性尿失禁」の手術は、メッシュに注意! ほか)
著者等紹介
奥井識仁[オクイヒサヒト]
よこすか女性泌尿器科・泌尿器科クリニック院長・医学博士。1965年愛知県出身。東京大学大学院医学系修了。ハーバード大学臨床留学。ブリガム&ウイメンズ病院で女性手術を学ぶ。専門は骨盤臓器脱。この分野で数多くの学会賞や最高論文賞を受賞しているほか、2018年アジア泌尿器学会や2020年の国際性機能学会において、日本代表として特別講演に選ばれている。三浦半島に「よこすか女性泌尿器科・泌尿器科クリニック」を開業。自らも選手としてトライアスロンに取り組み、年4回の国際大会に出場するほどの実績を持つ。著書・論文・受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。