内容説明
スポーツの見方が変わる!記録がのびる!強くなる!観戦が100倍楽しくなる!全44競技を物理で読み解く。
目次
1 陸上競技
2 球技
3 水の競技
4 氷と雪の競技
5 格闘技・武道
6 新しいスポーツ他
著者等紹介
望月修[モチズキオサム]
1954年、東京生まれ。北海道大学工学部卒業後、82年に北海道大学大学院・博士後期課程修了。名古屋工業大学助手、北海道大学工学部講師を経て、87年から同大学助教授に。現在は東洋大学理工学部教授。日本機械学会フェロー、日本流体力学会フェロー。1980年代後半に、スキージャンプ日本代表チームの依頼で飛行姿勢の解析に取り組み、以来、流体工学、バイオミメティクス、スポーツの研究に従事。開発に携わった競泳用水着は2012年ロンドンオリンピック、2016年リオデジャネイロオリンピックで使われた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。