面白くてよくわかる<br> 決定版 ネコの気持ち―面白くてよくわかる

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

面白くてよくわかる
決定版 ネコの気持ち―面白くてよくわかる

  • 松田 宏三【監修】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 日本文芸社(2018/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 65pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784537215540
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C2076

出版社内容情報

一緒に暮らせば癒やされるネコ。様々な習性やしぐ・行動から、ネコの本音を読み解く、興味深く、実用的な一冊です。ネコの習性からしぐさ、行動、食事、遊び、雑学トリビア、病気の知識までーー知っていそうで知らないネコの繊細な感情表現の世界。ネコのことならこの一冊で何でもわかる!

はじめに

第1章 いつでも「眠たい!」という猫の気持ちコラム 猫の種類
第2章 こんなときには猫は「食べたい!」
コラム 猫を迎える方法アレコレ
第3章 「遊びたい!」ときの猫のしぐさ&ポーズ
コラム 「猫グッズ」いろいろ
第4章 要チェック!猫の健康と病気や不調
コラム 猫の医療保険

第5章 外猫(野良猫)と家猫の違い
コラム 猫が虐待された!?訴えてやる!

第6章 「叱られた!」と思ったときの猫の習性と行動 
コラム 癒しの猫カフェ「その最新情報」

第7章 猫がストレスを感じるとき
コラム 猫と旅行
第8章 長生き猫との上手な暮らし方

松田 宏三[マツダ ヒロミ]
監修

ますださえこ[マスダサエコ]
イラスト

内容説明

ポーズ・しぐさ・習性からわかる100の大切なこと。

目次

第1章 いつでも「眠たい!」という猫の気持ち
第2章 こんなときに猫は「食べたい!」
第3章 「遊びたい!」ときの猫のしぐさ&ポーズ
第4章 要チェック!猫の健康と病気や不調
第5章 外猫(野良猫)と家猫の違い
第6章 「叱られた!」と思ったときの猫の習性と行動
第7章 猫がストレスを感じるとき
第8章 長生き猫との上手な暮らし方

著者等紹介

松田宏三[マツダヒロミ]
シートン動物病院院長。長年、東京医科大学で病態動物を用いた、中枢神経系の研究に従事した経験に基づき、きめ細やかで的確な診察、治療、薬物療法を行なっている。日本獣医畜産大学獣医学部獣医学科卒業。東京医科大学薬理学教室において、中枢神経系の薬理研究を行ない、医学博士取得。イリノイ大学留学で中枢神経系の研究従事。東京医科大学客員講師。東京都杉並区永福のシートン動物病院院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

小梅

51
2023年猫の日。猫の気持ちをお勉強。2023/02/22

サトゥルヌスを喰らう吾輩

8
右に文章ひだりにまとめのイラストというページ構成で読みやすかったです。地域の野良猫とのかかわりかたなどについても目配りがあり勉強になりました。洋式トイレで用を足してもらうしつけのやりかたなど、ものめずらしく読みました。2019/06/11

にこ

2
一緒にいられる時間を1日でも長く、楽しく過ごしたい 2025/04/18

尾原道場

2
隣のネコがコロンと転がるのは小猫どうしの「遊んで!」サインやったんだあ。2018/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12628969
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品