実用best books
好印象をあたえる手紙の書き方決まり文句とマナー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 351p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784537208795
  • NDC分類 816.6
  • Cコード C2077

内容説明

手紙を書く時の「基本ルール」がひと目でわかる。間違いやすい敬語・漢字・四字熟語など多数掲載。

目次

書く前に知っておきたい手紙のマナー
手紙文の構成の基本
お世話になった方への手紙
お見舞いの手紙
お知らせの手紙
案内・ご招待の手紙
お祝いの手紙
お礼の手紙
依頼の手紙
承諾の手紙〔ほか〕

著者等紹介

今井秀和[イマイヒデカズ]
大東文化大学非常勤講師。博士(文学)。専門は日本近世文学、民俗学、比較文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねこさん

21
二十年程前、「荷物を送る時は、必ず一筆入れるように」と言われました。仕事で何かを送る時というのは気が急いていることが多く、書くという行為の中で取り戻せるものは少なくないように思います。漱石や一葉のごとき美文とはいきませんが、できるだけ素直に我が思うところに耳をすませて綴りつつ、型は正しく使いたいと長らく手元に置いている本です。2020/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2890616
  • ご注意事項

最近チェックした商品