実用best books<br> 野村重存のそのまま描けるえんぴつ画練習帳

個数:

実用best books
野村重存のそのまま描けるえんぴつ画練習帳

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784537207651
  • NDC分類 725.5
  • Cコード C2076

内容説明

下絵がきまれば色彩もきまる。お手本を参考にまずはなぞり描きから始めましょう。

目次

道具について
風景画のプロセス「茅葺き屋根の古民家を描く」
静物画のプロセス「リンゴとブロッコリーを描く」
1 基礎編(形の描き方―鉛筆の使い方;サイコロキャラメル;キャンディ缶;キンカン;小枝;くるみ)
2 身近な小物の形(カップ;ペンたて;砂時計;スプーン ほか)
3 風景(針葉樹;広葉樹 ほか)
4 人物と動物(人の顔(横)
人の顔(正面) ほか)

著者等紹介

野村重存[ノムラシゲアリ]
1959年東京生まれ。88年多摩美術大学大学院修了。現在カルチャー講座の講師などを務める。NHK教育テレビ番組2006年4月~6月放送「趣味悠々日帰りでで楽しむ風景スケッチ」、同07年4月~6月放送「趣味悠々色鉛筆で楽しむ日帰り風景スケッチ」、同09年3月~6月放送「趣味悠々にっぽん絶景スケッチ紀行」に講師として出演およびテキスト執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品