内容説明
健康診断から人間ドックまでやさしく知って正しく対処。検査のすべてと気がかりな結果の改善法。
目次
1 定期健診・人間ドックについて知っておきたいこと
2 各種検査の検査値とアドバイス(肥満度の検査;目の検査;耳の検査;甲状腺の検査;呼吸器の検査;心臓の検査;血管の検査 ほか)
3 日常の健康管理10のポイント
著者等紹介
和田高士[ワダタカシ]
1956年、京都市生まれ。1981年、東京慈恵会医科大学卒業。1985年、東京慈恵会医科大学大学院修了。同大学第4内科講師、大学附属病院総合診療室医長を経て、2000年、東京慈恵会医科大学附属病院健康医学センター所長、2008年、東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター教授。博士(医学)、日本人間ドック学会理事、日本セルフメディケーション協議会理事、日本生活習慣病協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 偶然の音楽 新潮文庫