実用best books
アロマテラピー・レシピ―わたしをいやす!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 223p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784537206760
  • NDC分類 499.87
  • Cコード C2077

内容説明

体質によって、よくある悩みも適したケアも違います、好きな香りや自分にあったケアが必ず見つかる。

目次

Prologue アロマテラピーでナチュラル&キレイへの扉をひらこう
1 Introduction―知っておきたい、アロマの基本
2 Basic Lesson 1―精油&キャリアオイル図鑑
3 Basic Lesson 2―精油を使って、ナチュラル・セルフケア
4 Basic Lesson 3―体を癒すアロママッサージ
5 Basic Lesson 4―植物の力でキレイになる、手づくりアロマコスメ
6 Practical Lesson―タイプ別ケアで心も体もスッキリ!アロマレシピ51
7 Extra Lesson―もっと知りたい人のための、資格&検定ガイド

著者等紹介

宮川明子[ミヤカワアキコ]
マザーズオフィス「アロマテラピーの学校」代表。マザーズオフィス・グループ(自然療法総合スクールマザーズオフィス「アロマテラピーの学校」、アロマスフィア、アクアヴィーテ、松が丘鍼灸指圧治療室)代表。松が丘助産院顧問。(社)日本アロマ環境協会理事、東洋医学・植物療法研究家、シュタイナー学園元教員、鍼灸師、アロマセラピスト。お茶の水女子大学児童学科、日本鍼灸理療専門学校卒業。1985年ごろより東京・中野区松が丘にて各施設を主宰。アロマテラピーや鍼灸を取り入れた女性の心と体のケアを行っている。また、女性の骨盤開閉のリズムを整えることで健やかな体づくりをめざす「リズミカルボディセラピー」を考案し提唱。日本赤十字看護大学、愛育病院などで講師活動を行うなど幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

柚月

1
香りを楽しむだけではなくて、アロママッサージとしても…。とか新たな道を踏み出したはいいけれど、この本のおかげでアロマにはもっともっと活用法があることを知れたから、今度はビーカーとかを買ってきて(なんだかそういうものが部屋にあるのもかっこいいし)化粧水や石鹸なども自分好みの香りを使って作ってみたいとわくわくしながら思いました♪2014/10/14

たんぽぽ*すん

1
とってもわかりやすい!図書館で借りた本だけど購入したい!2012/02/01

たみっち

0
娘が借りてきた本。自分の体質や性格からタイプを知り、自分に合う香りのレシピが紹介されています。精油は心にも身体にも作用するものだから、そんなアプローチもいいかも?!しかし、自分のタイプをなかなか決められなかった(苦笑)もう少し設問が多かったらな…。タイプ別ケアで心も体もスッキリレシピは娘にも分かりやすくてよかったです。2012/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/282776
  • ご注意事項

最近チェックした商品