目次
道徳の理論(主体的・対話的で深い学びとは?;これから求められる資質・能力とは?;教科化の背景と経緯は?;戦前、戦後の道徳教育の歴史は?;先人の指導過程論は? ほか)
道徳の指導方法(道徳教育の全体計画って?;全体計画の別葉って?;道徳科の年間指導計画は?;徳道教育推進教師って何?;道徳の授業のオリエンテーションはなぜ必要なの? ほか)
著者等紹介
石黒真愁子[イシクロマユコ]
埼玉県公立中学校教諭、さいたま市立小中学校の管理職を経て現在、大学にて道徳教育論を担当。日本道徳教育学会会員、日本道徳教育方法学会会員。教育学修士、芸術学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。