ほどほど養生訓 実践編―こうすれば健康長寿になれる

個数:

ほどほど養生訓 実践編―こうすれば健康長寿になれる

  • 提携先に15冊在庫がございます。(2025年05月25日 14時19分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784535983908
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0047

内容説明

最新科学が認めた「ほどほど」健康術。一生ボケない、いつまでも自分の足で動ける体作り。高齢者と家族が知りたい、簡単で長続きするケアの決定版。健康長寿の専門医が無用な治療や検査に警鐘を鳴らし、「自然に逆らわない生き方」の実践方法を大公開。

目次

がん、生活習慣病、認知症も予防する―日常編(一日一杯のお酒でメタボ解消;無理してやせる必要なし ほか)
医者いらずの体を手に入れる―食事編(長寿の秘訣、和食にあり;ご飯とパンの真実 ほか)
いつまでも動ける体を作る―運動編(運動しますか?それとも早死したいですか?;まず、心のストレッチをする ほか)
健康に長生きできる―検査・治療編(自分の体質を知って、病気を防ぐ努力をする;検査を忘れて気楽に生きよう ほか)

著者等紹介

岡田正彦[オカダマサヒコ]
1972年に新潟大学医学部を卒業。医学博士。新潟大学名誉教授。水野記念病院理事/水野介護老人保健施設長。予防医療学を専門とし、米国心臓学会プロフェッショナル会員。米国学会誌IEEE Transactions on Biomedical Engineering副編集長、国内学会誌「生体医工学」編集長などを歴任。2002年に臨床病理学研究振興基金「小酒井望賞」を受賞。長年、病気を予防するための診療をおこないながら、日本人におけるがんや血管障害などの危険因子を探るための調査にも関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nizimasu

5
著者の岡田先生って、日経の日曜版に「ほどほど健康術」という連載をしていて、その冷静な健康情報にありがちな盛り上げすぎなこけおどしがない筆致がすごく好きなんです。特に後半のがんに対する見識は、最近の近藤誠先生にも通じる西洋医学のやりすぎ感にも警鐘を鳴らしていてちょっとびっくり。また健康診断に対しても一家言あったりさすが現場で磨き上げてきた医術と人の関係が調和されていて、なんだかほっとさせられます。いい本2014/06/18

kasugaitaro2011

1
・最適な睡眠時間は7時間。睡眠時間が短すぎる人より、長すぎる人の方が病気になりやすい。・テレビばかり見ている人は寿命が短い。テレビを見ている間はほとんど脳が働かない。脳を活性化するには、実際に手足を動かして行動することが大事。・ホールウィートパンが心臓病、ガンに効果があるらしい。毎日一個またはシリアル1カップ以上が理想。2013/07/05

レーモン

1
自称健康オタクなので、こういう本は読んでいる方だとおもうのですが、毎回読むたびに耳が痛い(笑)新しい本を読むと、その都度刺激を受けて実戦するのですが、時間の経過とともに忘却の彼方へ(笑)今回こそと思うのが、睡眠と運動、食事、心の持ちように気をつけるということです。きっと、健康はなるべくしてなるんですから。2013/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6396925
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品