• ポイントキャンペーン

伊藤清の数学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 391p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784535785625
  • NDC分類 410
  • Cコード C3041

内容説明

日本が生んだ独創的数学者。ガウス賞第1回、ウルフ賞、京都賞、文化勲章、etc.“確率解析”を創始した数学者の輝かしい業績。

目次

第1部 伊藤清邦文著作選(X(t)X(s)=X(t+s)に就いて
Compact群上のMarkoff Process(河田敬義と共著)
KollektivのRegellosigkeitに就て(河田敬義と共著)
条件付確率法則の定義に就て
確率過程のdifferentiation ほか)
第2部 伊藤清の数学と人(確率微分方程式と確率制御;伊藤清の見たマルコフ過程;時代を先駆ける数学者伊藤清;幾何学と大域解析からみた確率解析;確率解析とファイナンスについて ほか)

著者等紹介

高橋陽一郎[タカハシヨウイチロウ]
1946年生まれ。東京大学名誉教授、京都大学名誉教授。専攻は、確率解析・力学系(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

1
数学好きなら確率論の面白さがわかる本である。なぜなら、後半でなぜ確率論が面白いかが書かれているから。調和テンソル以降は完全に忘れ去っていた。最後の方は伊藤先生の生き様敵なことが書かれている。これをスラスラ読めるレベルにしないといけない。2014/06/30

EnJoeToh

1
眺めました。2011/03/28

海野藻屑

0
彼は国語も得意だろう。2017/05/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3015576
  • ご注意事項

最近チェックした商品