カップルセラピーの教科書〈上〉ふたりのキッチン編

個数:

カップルセラピーの教科書〈上〉ふたりのキッチン編

  • ウェブストアに32冊在庫がございます。(2025年09月28日 06時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 326p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784535564343
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C3011

出版社内容情報

上巻では、カップルセラピーを行ううえで知っておくべき実用的な知識や、基礎的な研究とそこから生まれた介入プログラムを解説。


【目次】

 はじめに--ようこそ,ここは巨大なプラットフォーム

【第Ⅰ部 カップルセラピーの基礎】
 第1章 なぜカップルに支援が必要か?
 第2章 カップルセラピーのイメージを掴む--ふたりのキッチン
 第3章 カップルセラピーの歴史--もう一度信じてみるということ
 第4章 カップルセラピストの視点--矛と盾の間

【第Ⅱ部 カップル内相互作用の研究知見】
 第5章 追求‐撤退パターン--矛あれば盾あり,盾あれば……
 第6章 離婚は予測できる-マスター・カップルとディザスター・カップルとの違い
 第7章 別れの四重奏─-批判,自己弁護,軽蔑,石像化
 第8章 カップルの分類学--ベストマッチとミスマッチ
 第9章 愛の方程式--悪魔は堕ちる前まで天使であった
 第10章 分析の視野を広げる--修復の試み,感情シグナル,二人の歴史インタビュー

【第Ⅲ部 代表的なカップルセラピー①】
 第11章 ゴットマン夫妻による介入プログラム
 第12章 伝統的行動的カップルセラピー--探求者たちの挑戦
 第13章 ダン・ワイルのアプローチ--二人が問題を抱えておけるように

内容説明

ふたりの今の関係性にはワケがある!最新科学から親密なコミュニケーションの秘密を解き明かす日本初のカップルセラピーの本格的テキスト!

目次

第1部 カップルセラピーの基礎(なぜカップル関係に支援が必要か?;カップルセラピーのイメージを掴む―ふたりのキッチン;カップルセラピーの歴史―もう一度信じてみるということ;カップルセラピストの視点―矛と盾の間)
第2部 カップル内相互作用の研究知見(追求―撤退パターン―矛あれば盾あり、盾あれば…;離婚は予測できる―達人カップルと災いカップルの違い;別れの四重奏―批判、自己弁護、軽蔑、石像化か;カップルの分類学―ベストマッチとミスマッチ;愛の方程式―悪魔は堕ちる前まで天使であった;分析の視野を広げる―修復の試み、感情シグナル、二人の歴史インタビュー)
第3部 代表的なカップルセラピー1(ゴットマン夫妻による介入プログラム;伝統的行動的カップルセラピー―探求者たちの挑戦;ダン・ワイルのアプローチ―二人が問題を抱えておけるように)

著者等紹介

三田村仰[ミタムラタカシ]
立命館大学総合心理学部教授。1981年、茨城県生まれ。神奈川県横浜市出身。2006年、日本大学大学院文学研究科博士課程前期課程修了、修士(心理学)。2011年、関西学院大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了、博士(心理学)。2016年4月から立命館大学総合心理学部准教授、2024年から現職。2019年から三田村カウンセリング・オフィス(カップルらぼ)を個人開業。公認心理師、臨床心理士、認知行動療法師、認知行動療法スーパーバイザー、EFTカップルセラピスト(ICEEFTコアスキルズ)。専門は、行動療法の対人関係アプローチ(臨床行動分析、機能的アサーション、文脈的カップルセラピー)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品