内容説明
教育改革、教育論議にいつも抜け落ちているのは「現場」である。これではうまくゆくはずがない。ここに、学校の現場からの深く、しなやかなことばが語られる…。
目次
第1章 普通の教員の現実
第2章 学校現場は変わったか
第3章 子どもは変わったか
第4章 一四歳に向き合う
第5章 教員はどう働いているのか
第6章 教育改革を考える
付録 教師は語る―バーチャル職員会議
著者等紹介
赤田圭亮[アカダケイスケ]
1953年福島県生まれ。都留文科大学文学部卒業。横浜市立中学校教諭。教科は国語。横浜学校労働者組合(横校労)執行委員。全国学校労働者組合連絡会(全学労組)事務局長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 伊藤清夫漢方著作集