内容説明
哀しくもすさまじい非行・家事の10ケース、逸脱と混沌の中から一筋の光が…。
目次
1 少年事件レポート(心の窓を教えてくれた少年;「ゆっくり村」で「母」を見つけて、生き直しをした女の子 ほか)
2 家事事件レポート(愛しすぎる親たち;三人姉妹と男一人の遺産分け ほか)
3 家裁調査官の仕事(家庭裁判所調査官の仕事とは;家庭裁判所のケースとは)
著者等紹介
桑原知子[クワバラトモコ]
1984年、京都大学教育学研究科博士課程修了、1987年、京都大学教育学博士。1987、1989年、スイスのユング研究所に留学。現在、京都大学大学院教育学研究科助教授、臨床心理士
辻村徳治[ツジムラトクジ]
1978年、関西学院大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会心理学専攻)。1979年、神戸家庭裁判所調査官補に採用され、現在、神戸家庭裁判所尼崎支部、主任家庭裁判所調査官
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。