経済学を味わう―東大1、2年生に大人気の授業

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

経済学を味わう―東大1、2年生に大人気の授業

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 05時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784535559554
  • NDC分類 331
  • Cコード C3033

出版社内容情報

東京大学で、毎回教室が超満員になる大人気講義を書籍化! 世界で活躍するトップランナーたちが、最新の経済学の世界へナビゲート。
理論分析、データ分析の進化でますますパワーアップする現代の経済学が、どんな問題に挑み、どのように考え、答えを出していくのか。

内容説明

トップランナー12人が、最新の経済学の世界へナビゲート。経済学の知識が未来の可能性を広げる。

目次

経済学がおもしろい(ゲーム理論と制度設計)
市場の力、政府の役割(公共経済学)
国民所得とその分配(マクロ経済学)
データ分析で社会を変える(実証ミクロ経済学)
実証分析を支える理論(計量経済学)
グローバリゼーションの光と影(国際経済学)
都市を分析する(都市経済学)
理論と現実に根ざした応用ミクロ分析(産業組織論)
世界の貧困削減に挑む(開発経済学)
歴史の経済分析(経済史)
会計情報開示の意味(財務会計と情報の経済学)
デリバティブ価格の計算(金融工学)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

114
うーん、まあまあ。ミクロ経済学、マクロ経済学、公共経済学などなど、いわゆる経済学部で学ぶことができる経済のさまざまな領域の導入部分をわかりやすくまとめた一冊。経済学の入門書としてはわかりやすい部類に入るんだろうけれど、本当に「大学の講義」みたいな感じなので、特にこの本でなにか気づきを得るとか、ハッとさせられるような感覚はなかった。文字量もけっこう多いから読むのが大変だし。なんだかんだ、経済学についてある程度の素養がある人が読んだほうが良いかも知れない。2020/10/30

KAZOO

86
前田裕之さんの「経済学の壁」の参考文献にあったので読んでみました。教養学部の学生向けの「現代経済理論」という科目で行われたものの授業内容をまとめたもので最近の動向がわかりました。12回ということなのですが、15回にしてもう少し経営学的なものを含めてもよかったのではという気がします。このコースを聴講した学生のうち半数が理系コースを履修しているという人のようで今後金融工学などへ進む人が多いということなのでしょうか?フィンテックの影響なのでしょうかね。2022/10/17

おせきはん

26
東京大学における講義「現代経済理論」をもとにまとめられた本です。専門用語の使用を抑え目にしながら、社会との関わりについての事例紹介も交えて経済学の基礎が解説されていました。経済学を学んでいない私には難しい箇所もありましたが、それでも他の経済学の入門書よりわかりやすく、参考になりました。2020/12/25

to boy

16
東大の1,2年生向けに経済学の面白さ、有用さを講義されたもの。経済学の中味を公共経済学、計量経済学、国際経済学など細かく分類して簡潔に説明。いろんな経済学があるんだなって思いました。マクロ経済学の章での法人税やふるさと納税の解説が分かりやすかった。2024/03/01

yuno

6
東大の駒場の講義が基になっている、最近熱い分野を中心に(例えば財政学は入っていない…)、各分野で日本トップの研究者が、基礎をぶっ飛ばして当該分野の熱いテーマを中心に解説する、とても贅沢な本。山口先生と市村先生のパートで因果推論が重複しているので、その辺は整理した方がいいと思ったが。 本当に予備知識がゼロの人には読むのがきついと思うので、これを1年生の時点で面白いと思える東大生はすごいなーと思ってしまう。2020/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15510860
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。