17歳からはじめる経済・経営学のススメ

個数:

17歳からはじめる経済・経営学のススメ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 248p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784535558120
  • NDC分類 331
  • Cコード C3033

出版社内容情報

和光大学経済経営学部が創立50周年を記念して経済学と経営学の入門書を編纂。本文12章と、読み切りのコラム9本で構成。

まえがき

■パート1 ビジネス・お金のはなし
第1章 ビジネスで拓くあなたの未来(当間政義)
第2章 ジャニーズ事務所のビジネス戦略(丸山一彦)
第3章 ビジネススクールと日本的経営(金 雅美)
第4章 21世紀に入ってからの原油価格と米国におけるシェール・ガス革命(岩間剛一)

■パート2 人・暮らしのはなし
第5章 経済学、その人間的部分―古典と現代
    ――経済学って意外と人間的――(伊東達夫)
第6章 経済学へのアプローチ(葉山幸嗣)
第7章 イギリスにおける福祉手当の不正受給問題(樋口弘夫)
第8章 アジアで進む少子高齢化
――アジアが日本の事例を学ぶ――(加藤 巌)

■パート3 会社・社会のはなし
第9章 日本中小企業のアジア展開
――1990年代以降の岐阜アパレル・縫製業を中心に――(鈴木岩行)
第10章 企業間比較のための経営分析
――ポイント係数評価法――(岩崎 功)
第11章 再生可能エネルギー発電事業の可能性
――固定価格買取制度下における地方自治体メガソーラー発電事業を素材に――(清水雅貴)

■コラム
・血液の値段はいくらなんだろう?-さい帯血の原価計算を研究して思うこと (井出健二郎)
・社会貢献という名の資産運用(稲田圭祐)
・ジャングルにある障害者施設で見た“新しい”高齢者の生き方(加藤 巌/バンバン・ルディアント)
・山村の小さなビジネスがおばあちゃんたちを見守る(加藤 巌)
・住民意思が政治的意思決定において反映されないのはなぜか(森下直紀)
・身近な人生の選択(大野幸子)
・布は社会を映し出す鏡(竹田 泉)
・共に創るということ|新たな価値創造の考え方「共創:Co-Creation」(平井宏典)
・微分に再挑戦!(葉山幸嗣)

目次

1 ビジネス・お金のはなし(ビジネスで拓くあなたの未来;ジャニーズ事務所のビジネス戦略;ビジネススクールと日本的経営;21世紀に入ってからの原油価格と米国におけるシェール・ガス革命)
2 人・暮らしのはなし(経済学、その人間的部分‐古典と現代―経済学って意外と人間的;経済学へのアプローチ;イギリスにおける福祉手当の不正受給問題;アジアで進む少子高齢化―アジアが日本の事例を学ぶ)
3 会社・社会のはなし(日本中小企業のアジア展開―1990年代以降の岐阜アパレル・縫製業を中心に;企業間比較のための経営分析―ポイント係数評価法;再生可能エネルギー発電事業の可能性―固定価格買取制度下における地方自治体メガソーラー発電事業を素材に;造血幹細胞(さい帯血)の原価(第一報)―『さい帯血原価計算要領』の逐条解説)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

二階堂聖

2
経済学&経営学っていうのはイメージされるものよりもっと幅広いものなんだよ、という本。経営分析法からジャニーズ事務所のビジネス戦略まで幅広く10のコラムが載っていて、幅の広さは伝わる。 けれど、『「これからの日本を担う若者に、経済学や経営学の魅力を知ってもらいたい」という意図をもって執筆したものです。(P237)』とするにはもっと身近なテーマでのコラムがあった方がよかったかも。17歳には難しい内容が多くて専門家が書くとこうなるよなあという雰囲気でいっぱい。2016/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10391544
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品