労働経済学入門―新しい働き方の実現を目指して

個数:

労働経済学入門―新しい働き方の実現を目指して

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月30日 00時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 186p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784535556836
  • NDC分類 366
  • Cコード C3033

内容説明

現代の働き方を反映した新しい労働経済学のテキスト。

目次

第1部 新しい働き方の経済学(ワーク・ライフ・バランスの経済学;若者の働き方の経済学;女性の仕事の経済学;高齢者の働き方の経済学;多様な働き方の経済学;ワークシェアリングの経済学)
第2部 労働経済学の基礎理論(内部労働市場;賃金はなぜ右上がりになるか;昇進の経済学;差別の経済理論;労働供給と労働時間;失業のタイプと解消策;労働組合の経済学)

著者等紹介

脇坂明[ワキサカアキラ]
1953年生まれ。1977年京都大学経済学部卒業。1982年京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。経済学博士(京都大学)。岡山大学教授などを経て、1999年より学習院大学経済学部教授。2011年より学習院大学経済学部長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハル

0
人の労働が特殊なのは、人と労働力は切り離すことができず、輸送に制限があり、在庫できないこと、そして価値を生産できるということにある。だからこそ人の労働は保護されなければならない。経済学的に労働をどのようにとらえるのかを学ぶことは、個々の労働を考えるのにも大切なことである。2017/02/16

Kamome

0
大学の講義のためにさらっと読みました。 労働経済学について、改めて勉強できたのでよかったのですが、世の中の人がこれらの知識を知らないまま感覚的に働いているがゆえに転職できない方もいるのだろうな、と考え始めるといろんな方に読んでいただきたいと思うようになりました。2016/08/02

さるお

0
一部と二部、逆の方が良くないっすか・・・・?2012/07/27

harutama061

0
年功賃金の説明について。 技能には一般技能と企業個別技能が存在し、他の企業へと転職すると企業個別技能を一から磨き上げる必要があり、またその技能を持ち合わせていない分だけの給与になってしまうということから、結果的に一企業に労働者が勤め続けるのだとか。勉強になった。面白い。もう一度読み返したい2025/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4346980
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品