内容説明
経済開発の新たな枠組みを求めて。巨大な生産力と豊かさの只中に埋め込まれた「貧しさ」からどう脱却するか。最新の研究動向をふまえた貢献。
目次
序章 貧困と開発:主要論点の整理
1章 経済成長と貧困・雇用:Pro‐Poor Growth論の系譜
2章 開発援助と貧困削減の経済学
3章 農村の貧困と開発の課題
4章 都市貧困と居住福祉
5章 貧困と教育
6章 ジェンダーと貧困
7章 マイクロ・ファイナンスの金融メカニズム
8章 ソーシャル・キャピタル
9章 アフリカの貧困
10章 「貧困と開発」からみた日本の経験
著者等紹介
絵所秀紀[エショヒデキ]
法政大学経済学部教授、国際開発学会会長
穂坂光彦[ホサカミツヒコ]
日本福祉大学福祉経営学部教授
野上裕生[ノガミヒロキ]
日本貿易振興機構アジア経済研究所研究員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。