出版社内容情報
大都市と後進地域のはざまにあって、中規模都市・地域は発展と停滞の可能性をともに秘めている。グローバル化が進む経済のダイナミズムのなか、大国の地域経済はいかに発展してきたか。米中日欧露を取り上げ、比較検討する。
目次
序章 大国の地域経済と中規模都市の成長
第1章 超大国アメリカの地域経済の成長と構造―サウスカロライナ州の事例分析
第2章 地域一体化を目指す中国―長江デルタとの連携を進める安徽省
第3章 東京一極集中への対応を迫られる日本―活力あるアジアの拠点都市へと変貌する福岡
第4章 EUの都市問題とエネルギー戦略―デンマーク・コペンハーゲンを事例に
第5章 ロシアの空間的再編成と地域経済の成長―クラスノダール地方の中規模地域に注目して
終章 大国の地域経済と都市の役割―日本への示唆
著者等紹介
穆尭〓[ムウーヤオーチェン]
新潟県立大学国際地域学部講師。専門分野、地域・都市経済、中国経済、開発経済
新井洋史[アライヒロフミ]
公益財団法人環日本海経済研究所(ERINA)調査研究部長・主任研究員。専門分野、ロシア経済、地域開発(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ストラディヴァリとグァルネリ ヴァイオ…
-
- 和書
- 市場の倫理統治の倫理