出版社内容情報
労使紛争やADRの代理業務に従事できる特定社会保険労務士試験の過去20回の問題を解説。受験者のほぼ全員が使用する対策の決定版。
【目次】
試験の傾向と対策
過去問
第1回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成18年6月17日)
●日本評論社HP収録分
第2回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成18年11月25日)
第3回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成19年11月24日)
第4回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成20年11月29日)
第5回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成21年12月12日)
第6回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成22年11月20日)
第7回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成23年11月26日)
第8回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成24年11月17日)
第9回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成25年11月23日)
第10回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成26年11月22日)
第11回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成27年11月21日)
第12回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成28年11月26日)
第13回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成29年11月25日)
第14回 紛争解決手続代理業務試験問題(平成30年11月24日)
第15回 紛争解決手続代理業務試験問題(令和元年11月23日)
●書籍収録分
第16回 紛争解決手続代理業務試験問題(令和2年11月28日)
第17回 紛争解決手続代理業務試験問題(令和3年12月4日)
第18回 紛争解決手続代理業務試験問題(令和4年11月26日)
第19回 紛争解決手続代理業務試験問題(令和5年11月25日)
第20回 紛争解決手続代理業務試験問題(令和6年11月23日)
用語索引
判例索引
内容説明
紛争解決手続代理業務試験。合格への試験対策はこの一冊で。受験者の10人に8人が使用、20年のロングセラー。20回目の試験で傾向が変わり、新しい試験傾向に完全対応!!第1回から第20回までの過去問をすべて確認できる。[第2回から第15回はPDFを日本評論社のHPに掲載]
目次
試験の傾向と対策
過去問(紛争解決手続代理業務試験問題)
著者等紹介
河野順一[コウノジュンイチ]
日本橋中央労務管理事務所会長、東京法令学院長、NPO法人個別労使紛争処理センター会長、社会保険労務士、行政書士。法務コンサルタントとして銀行など各企業を対象に、幅広く経営全般にかかる指導業務を行っている。また、複雑な法律問題を身近な事例に置き換えてやさしく解説する理論家として評判になり、法律解釈をテーマとした講演も行う。現在、社会保険労務士を主な対象とした司法研修を全国各地で行い、好評を博している。「就業規則の作成セミナー」はつとに有名であり、3日間の集中講義を何度も聴講するリピーターが多い、令和3年8月からオンラインでライブセミナーを開催する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。