出版社内容情報
現代の教育問題を通じて憲法と教育の関係性に関する考察を深める書。
目次
第1章 憲法の普遍的価値と憲法を支えるもの(憲法パトリオティズムの可能性の探求;国民共通の意識としての愛国心と公共心;国家統合の基盤としての宗教と政教分離原則;教育の未来と憲法)
第2章 ドイツ基本法と教育(ドイツの憲法と教育;ドイツにおける多文化社会と憲法;ドイツ語正書法改革;ブランデンブルク州の宗教代替教育(L-E-R)に関する和解)
第3章 日本国憲法と教育(教育基本法改正と現代的諸問題;18歳選挙権をめぐる憲法上の諸問題;憲法と教育内容の関係性―憲法教育をめぐる問題;憲法から教育内容へ―法教育をめぐる問題;コロナ禍における憲法と学校)
著者等紹介
斎藤一久[サイトウカズヒサ]
名古屋大学教授。1972年新潟県生まれ。2022年同教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 演奏のための楽曲分析法