民法入門 債権総論 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 358p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784535060159
  • NDC分類 324.4
  • Cコード C3332

内容説明

本書は、民法入門シリーズの一冊として、民法総則・物権法・担保物権法(日本評論社)と実質的に姉妹編をなすものなので、同じく執筆するにあたっては、債権総論のなかから主要項目二〇題を選び、これを通説・判例の立場をふまえて客観的にかつ簡潔に叙述する方法によった。

目次

債権法と債権の意義
第三者による債権侵害
特定物債権と種類債権
金銭債権、利息債権、その他
現実的履行の強制と自然債務
履行遅滞と履行不能
不完全履行
受領遅滞
債務不履行による損害賠償の範囲
損害賠償の特則〔ほか〕

著者等紹介

森泉章[モリイズミアキラ]
1928年長野県に生まれる。1951年東北大学法学部卒業。関東学院大学法科大学院教授・青山学院大学名誉教授・法学博士

鎌野邦樹[カマノクニキ]
1953年東京都に生まれる。1977年早稲田大学法学部卒業。千葉大学法科大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品