ブレずに「やりたいこと」で食べていく起業

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

ブレずに「やりたいこと」で食べていく起業

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年05月10日 01時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 262p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534061645
  • NDC分類 335
  • Cコード C0034

内容説明

起業に「悩み」はつきものです。そもそも大半の人は、まず起業するか否かで悩みます。その悩みを乗り越えて、起業したら悩まないのか。そんなことはありません。起業してからが本当の悩みのはじまりです。「この選択で合っている?」「本当にこの道で良かった?」と、つい後ろを振り返りたくなることも…。「それでいいよ。間違っていないよ」と誰かに背中を押してもらえたら、こんなに安心できることはありませんよね。そこで、さまざまな壁を乗り越え、3年、5年、10年とベンチャー企業の生存確率が減っていくなか、今も生き残っている私の経験はもちろん、さまざまな事例を見てきたからこそ感じる共通する悩みの解決策を本書にまとめました。

目次

第1章 ブレずに「やりたいこと」で食べていく起業(起業は手段でしかなく、目的ではない;ビジネスは「ポジティブな感情」で考える ほか)
第2章 疲弊しない、自分を犠牲にしないための「仕組み」づくり(「個人のやりたいこと」と「仕事」を和える;会社のコンセプトは1つであるべき ほか)
第3章 お金には「色」がある(経営者は常にお金のことを考え続けなければならない;お金は「色」で判断する ほか)
第4章 1人でやるか、誰かとやるか~会社に必要な人を採用するポイント~(1人でやるのか、誰かとやるのか;会社を擬人化して、子どものように育てる ほか)
第5章 起業して10年続けてわかったこと(博打はせず、最小のリスクで起業する;小さく実験して、少しずつ輪を広げていく ほか)

著者等紹介

矢島里佳[ヤジマリカ]
株式会社和える 代表取締役。1988年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。職人と伝統の魅力に惹かれ、19歳の頃から全国を回り、大学時代に日本の伝統文化・産業の情報発信の仕事をはじめる。「日本の伝統を次世代につなぎたい」という想いから、大学4年時の2011年3月、株式会社和えるを創業。2012年3月、幼少期から職人の手仕事に触れられる環境を創出すべく、“0歳からの伝統ブランドaeru”を立ち上げ、日本全国の職人とともにオリジナル商品を生み出す。事業承継や企業・ブランドの原点を整え、魅力化をお手伝いする「伴走型リブランディング事業」を行い、地域の大切な地場産業を次世代につなぐ仕事に従事。自社で実践してきた、「日本の伝統を通じて、ご機嫌=ウェルビーイングに、生きると働くを実現する」講演会やワークショップも展開。そのほか、日本の伝統や先人の智慧を、暮らしのなかで活かしながら次世代に心豊かな社会をつなぐためにさまざまな事業を創造(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゼロ投資大学

1
起業は手段でしかなく、目的ではない。やりたいことを事業にして、ポジティブに仕事を行うことでモチベーションも向上する。やりたいことを言語化して発信し続けることで目標を実現する力になる。三方良しで全員が得をするビジネスモデルを構築する。2025/05/01

Go Extreme

1
起業原則: 自己理解 企業理念 ポジティブ感情 社会課題解決 三方良し ビジネスモデル: 強み融合 価格設定 資金調達戦略 組織文化形成 経営: 自己管理 業務委任 長期戦略 経営哲学 企業成長ビジョン 資金調達: 融資と出資 自己資金 お金の色 経営自由度 財務リスク 採用: 適切な人材 明確なビジョン 価値観共有 育成戦略 企業文化定着 組織拡張 経営者成長: 挑戦姿勢 失敗許容 時間管理 自己成長 社会貢献: 社会的価値創出 責任ある経営 地域課題対応 環境配慮 共感マーケティング 信頼構築2025/03/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22301214
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品