やさしくわかる給与計算と社会保険事務のしごと〈令和6年度版〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

やさしくわかる給与計算と社会保険事務のしごと〈令和6年度版〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年04月30日 20時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 270p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784534061010
  • NDC分類 336.45
  • Cコード C2034

内容説明

初心者にはやさしくベテランには便利な一冊!給与計算と社会保険事務を関連づけて解説してあるから、仕事の流れがまとめて理解できる。毎月の届出や手続きを1年間のスケジュールにそって解説してあるから、ミス・モレなく仕事がこなせる。労働基準法など法律の知識もやさしく解説してあるから、あなたの仕事をサポートするだけでなくスキルアップにもつながる。令和6年度の最新改正事項を完全網羅!

目次

知っておきたい!令和6年度の重要法改正のまとめ
第1編 はじめの一歩!しごとのしくみとつながりを知ろう(給与計算と社会保険事務 基本の基本;明細書から給与計算のしくみを知ろう;給与から控除されるもののしくみ;休日と労働時間の実務知識;社会保険の届出と手続き)
第2編 給与計算・社会保険事務担当者の1年間(4月~6月の給与計算事務と社会保険手続き;7月~9月の給与計算事務と社会保険手続き;10月~12月の給与計算事務と社会保険手続き;1月~3月の給与計算事務と社会保険手続き)
第3編 担当者なら知っておこう!主な給付に関する届出(社員が病気やけがをした場合の保険給付;出産・育児休業等に関する諸手続き;高年齢者に関する届出)

著者等紹介

北村庄吾[キタムラショウゴ]
1961年、熊本県生まれ。中央大学法学部卒業。社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー。ブレイン社会保険労務士法人代表。1991年に法律系国家資格者の総合事務所ブレインを設立。ワンストップサービスの総合事務所として注目を集める。1993年から起業家の育成に力を入れ、第3次起業家ブームをつくる。近年は『週刊ポスト』誌上での「年金博士」をはじめ、年金・医療保険等の社会保険制度や名ばかり管理職・サービス残業等の問題に対して鋭いメスを入れる「評論家」としても活躍中。フジテレビの年金特番や「TVタックル」などテレビ出演は100回を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品