内容説明
大量のコンテンツに埋もれない「読まれる記事」の書き方を徹底解説!著名経営者・マーケターが絶賛!ライター“まこりーぬ”初の著書。
目次
第1章 「いい記事」を定義する
第2章 はじめに知っておきたい基礎知識
第3章 企画を立てて素材を集める
第4章 いざ、執筆しよう
第5章 客観的に推敲する
第6章 パーツ別のライティングポイント
第7章 記事別のライティングポイント
第8章 いい記事を「出し続ける」ために
第9章 忙しい社員を巻き込むために
著者等紹介
齊藤麻子[サイトウマコ]
マーケター、LIGブログ編集長、ライター(まこりーぬ)。1992年生まれ。2014年九州大学芸術工学部卒業後に採用コンサルティング会社へ新卒入社。法人営業から新規事業推進、マーケティング業務に従事したのち、2018年に株式会社LIG(リグ)に転職。2023年に月間約200万PVのオウンドメディア「LIGブログ」の編集長に就任。現在は自社のマーケティング、オウンドメディア運営に携わる。副業ではライター(まこりーぬ)として、年間70本以上の記事のライティングを手がけ、その記事の質の高さでマーケティング領域のインフルエンサーから信頼を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Atsushi Mori
2
LIGブログ編集長 まこりーぬ こと 齊藤麻子氏が、WEBライティングの基本をめちゃくちゃ分かりやすく解説してくれる良書でした2023/10/27
momoi1523
0
めちゃくちゃ丁寧に、書き方だけでなく意識・チーム組成の方法が書かれている。参考になった。2024/10/07
ゆとりのなべはる
0
まこりーぬさんがなぜ良記事を出し続けられるのか、が詰まった一冊。ライター・編集者の教科書となりそうです。センスや経験ではなく、ロジックを積み重ねたノウハウなので、頑張れば身につけられそうと思えます。がんばる。2023/11/29