出版社内容情報
1回30秒の美調律の動きで無駄な筋肉やゆがみがとれ、体の厚みが一回り薄くなる!
内容説明
カンタンな「おしり歩き」で自然とスリムに!たるみ、むくみなどのリフトアップも!30秒前後のカンタンな動きでからだのラインがすぐに変わる!
目次
1 「やせにくい」のは「ヨロイ」が原因?本当の自分になれる「からだ美調律」とは?(余計なヨロイを身にまとっていませんか?;美しい姿勢はラクで快適 ほか)
2 美しくつかれにくいからだになる!からだの「ゆるめ方」と「整え方」(あなたの体の状態は?;からだをおおうヨロイを脱ぐには? ほか)
3 腰痛、下半身太り、O脚…不調を改善し、美しい体型になる5つの美調律(基本のおしり歩き;肩関節クルリ ほか)
4 こんなとき、どうする?もっと美しくなる美調律のコツ(「変化」を感じ取る;もうがんばらない♪からだ美調律メソッドQ&A)
著者等紹介
Hako[HAKO]
溝口葉子。ライズライフスタジオ代表。スタジオピボットに師事。レッスンスタジオやオンラインサロン運営の傍ら、テレビ・雑誌などメディア出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mint☆
51
西洋人のようなまっすぐな脚、しなやかなスタイルに長年憧れていた著者が生み出したメソッド。簡単なストレッチ等で、身体を緩めて無理なく動くことの出来る身体にしていきます。運動不足はダメだけど、身体が正しく使えていないのに運動しているとガチガチの筋肉になったり、姿勢を正しくしなきゃと思って頑張るのもダメ。正しく身体が使えれば頑張らなくてもいいらしい。毎日ストレッチをしているのに、肩こり腰痛、それに思った程柔らかくならない理由がこの本でわかりました。著者の溝口さんお美しい…2019/07/16
パングル
0
からだの基本について知識を得られてよかった。 おしり歩きをやるようになってから 姿勢が良くなると共に いかに日常において疲れる身体の使い方をしてるのか分かった。2020/01/02