Habit Stacking 人生を大きく変える小さな行動習慣

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 278p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784534056405
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「大きな目標」を達成するために、「小さな行動」をまとめて習慣化するコツを紹介。

S・J・スコット[S・J・スコット]
著・文・その他

和田美樹[ワダミキ]
翻訳

内容説明

「たった1分の行動」をルーティンにするだけ!失敗しようがないほど簡単な小ワザ123。

目次

なぜ「小さな行動」は見過ごされるのか?
「大きな目標」の達成につながる「小さな習慣」
「習慣スタッキング」にまつわる心理
「習慣スタッキング」を始めるにあたって
「仕事」の小さな習慣
「お金」の小さな習慣
「健康」の小さな習慣
「余暇」の小さな習慣
「片づけ」の小さな習慣
「人間関係」の小さな習慣〔ほか〕

著者等紹介

スコット,S.J.[スコット,S.J.] [Scott,S.J.]
DGH(Develop Good Habits.com)管理人。サイトや書籍を通じて、本当の成功、豊かさを実現するために、健康、運動、仕事、人間関係、お金など、さまざまなカテゴリーでの「行動習慣」を提案する

和田美樹[ワダミキ]
東京生まれ。1987年より米国在住。ニューヨークのパーソンズ・スクール・オブ・デザインを経て、長年にわたり輸出入販売会社に勤務。あらゆる実務に携わるうち、翻訳の魅力にとりつかれ、出版翻訳に従事するようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しん

30
小さな習慣を実行することの効用について書かれた本だと思って買って読んでみたら、意外と小さな習慣そのものの例が具体的に書かれていた。ジャンル分けされた123の小さな習慣が、むしろメイン。これをやってみようと実行にすぐに移せる感じです。これまで読んだこういう本は、実際に続けることは、自分で考える必要があるものが多い気がします。読み終わったので、さあ実践!という気持ちです。2018/12/07

しん

21
【再読】最初に読んだ時には、気になるところややりたいと思う習慣に付箋を付けておきました。今回は、付箋をなぞりながら、気になるところややりたいと思う習慣をメモしながら、読みました。一つ5分程度しかかからない「小さな行動習慣」を身に付けると、いつの間にか人生は大きく変わるだろうと言うのが、この本の主旨です。確かに、良い習慣は良い人生に繋がるでしょうし、小さな習慣を積み重ねることによって達成できる目標もあると思います。2020/06/27

ショウジ

19
以前、読んだ「小さな習慣」と内容はほぼ同等です。ですが、具体的にどんなことから始めれば良いか具体例となるものが本書には満載です。習慣化を行うのにどこから手をつければ良いか迷ったとき、本書を手にとって見るのも良いでしょう。2019/07/16

さっちも

15
意志力が本当に弱い、続かない。やろうと思ってたことをつい先延ばしにしてダラダラという私。そんな自分が成果をあげていくにはと手にとった本。成功はプロセスであって、地道にコツコツ、一進一退。そんながんばりが、長年かかって実を結ぶことがほとんどなために、習慣化が欠かせない。いきなり始めて毎日何時間も努力できれば良いが、それが不可能であれば5分以下の行動習慣をまずは身につけて、自己肯定感を育みながら、着実に時間を増やしていった方が遠回りのようで近道だという。初めてしまえば、案外5分で終わらなかったりするし。2022/09/12

ポップ430

9
これ似た本たしか〇〇大全だった気が。 どちらも有用なので行動のバイブル的に使える。 左から読む本なので右読みにして欲しいのは私だけ?2019/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13201150
  • ご注意事項

最近チェックした商品