簿記のしくみが一番やさしくわかる本

個数:
  • ポイントキャンペーン

簿記のしくみが一番やさしくわかる本

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月06日 23時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 222p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784534054906
  • NDC分類 336.91
  • Cコード C2034

出版社内容情報

仕訳から決算までの「簿記」の全体像が理解でき、「T/Bメソッド」で仕訳のカベも簡単にクリア。

高下淳子[コウゲジュンコ]

内容説明

簿記のしくみがわかればビジネスで扱う「数字」の意味がこれまで以上に理解できます!経理担当者、経営幹部、営業担当者、個人事業主、学生etc簿記を勉強したいすべての人に役立つ本です。

目次

序章 仕訳から決算までが一気にわかる:「T/Bメソッド」
第1章 「T/Bメソッド」で仕訳をマスター
第2章 まずは、「現預金」の取引を完全マスター
第3章 「掛け」による取引―第1ハードル
第4章 「棚卸資産」と「売上原価」―第2ハードル
第5章 「振替取引」と「内部仕訳」―第3ハードル
第6章 仕訳と「消費税」の知識―どうしても不可欠!
第7章 実務で必須の税務知識と「複合仕訳」
終章 T/Bメソッドで決算書を作成してみよう

著者等紹介

高下淳子[コウゲジュンコ]
税理士。米国税理士。CFP。外資系コンサルティング会社(監査法人)に勤務ののち独立開業。現在、税務会計顧問業、経営コンサルティング業のほか、各地の金融機関、シンクタンク等の講演・セミナー講師、企業内研修の企画実施などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えがお

7
表紙にもある5つの箱という概念で簿記を捉えるという本。この「一番やさしい」という本でも難解に感じる自分、逆にすごいなと感心するなど(ノ∀`)2017/06/28

6haramitsu

0
2章まで読みました。T/Bの借方と貸方で高さがあることやB/S、P/Lの意味や読み方がわかりました。自分の家庭の家計簿に活かそうと思うので、3章以降は深追いせず別の本を探そうっと。書きっぷりは、丁寧に基本を何度も解説されるので分かりやすいです。2017/07/26

h t

0
可もなく不可もなく2017/05/21

Hisao Chugun

0
消費税の仕訳はよくわからなかったですが、その他の部分は非常にわかりやすかったです。多少、簿記に知識があればいい整理になると思います。僕は、もやもやしていた部分がすっきりしたことが多かったです。 「複式簿記がわからずに会計(財務)がわかるか」 と敬愛する先生に言われたので、心を入れ替えて少しは取り組みます、簿記。 2017/05/04

とと

0
1周目だとさっぱりわからなかった。語句に馴染みがない。しょうがない。2周目へ2018/05/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11726068
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。