英文メールの基本―ネイティブに誤解なく、きちんと伝わる

個数:
  • ポイントキャンペーン

英文メールの基本―ネイティブに誤解なく、きちんと伝わる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月29日 21時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 214p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534051462
  • NDC分類 670.93
  • Cコード C0082

内容説明

No problem.は問題あり?Thank you in advance.は高圧的?直訳できない挨拶や表現はどう言う?言いたいこと、書けていますか?日本人が間違いやすいポイントを知りつくした英文添削のプロが教える即効上達のコツ。

目次

第1章 まず英文メールの型を知ろう!
第2章 書く前に知っておきたい英文メールのルール
第3章 書き出しと結びを悩まずに書く
第4章 つい間違ってしまう!「決まり文句・頻出単語」の使い分け
第5章 数字まわりを正確に表現する
第6章 日本語特有の表現日本語堪能ネイティブはこう訳します!

著者等紹介

内藤由美子[ナイトウユミコ]
英語英文添削センター代表。日本企業・外資系企業で英文コレスポンデンス、社内通訳、海外契約に携わる。その後、ロンドン大学へ留学し経営学修士取得。アメリカ在住時は翻訳会社に勤務。帰国後、イギリスでの留学、アメリカでの仕事で「英文ライティング力の重要性」を痛感した経験をもとに、英語英文添削センターを立ち上げる。「スピード添削」「メール通信講座英語de日記」「チョコ訳」などのサービスを手がけ、「ネイティブに通用する英文ライティング力」向上を支援し、好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かな

13
英語力以前のメールの型やマナーのtipsに始まって、お礼やお詫びなどの基本の表現、句読法、数字や日付の書き方、colleague か co-workerか、I か weか、など、英文メールを書いていて気になりがちな点が解説されています。日本語特有表現の英訳集つき。 私は英語科出身ながら、メールなど実務的な英語にはそれ程触れてこなかったので、とても参考になりました。今までより自信を持って英文メールを書ける気がします。2019/06/27

12
☆☆☆☆ 仕事は英文メールが主だから、まずは基本を知ろうと思って読んでみた。ネットは信頼性に欠けるなと思ったから本を読むことにしたのだけれども、ネットで調べるのと大して変わらなかった。とはいえ一度覚えてしまえば繰り返し使える表現を知れて良かった。ひとつでも多く英語表現を知っているだけで、伝えたいことをより早くより正確に伝えられる。これから英文メールやビジネス英会話の本をたくさん読んで、仕事の効率を上げたい。2015/06/02

小紫

7
英語でメールを作成する際の、細々とした疑問に応えてくれる一冊です。ふとド忘れしたとか、こんな言い方は誤解を招くかどうか、確認のために開いてみるのもいいかもしれません。が、同じ単語の重複や、「以上」「以下」の数値で論理的につじつまが合わない所など、粗いミスが数カ所散見されるのが残念です。これでは、他の例文や、良いと思っていた説明の箇所などの信憑性に欠けると思われて、安心して参考に出来るかどうかは、若干疑問です……。《図書館》2016/08/16

ネコタ

4
英文メールの基本的なことからたくさんの例も。日本語ではそのまま英語に出来ない表現がたくさんある。そのために意訳が必要。そんな例がたくさん載っていて辞書的に使えそう。2015/05/04

Yuichi Tomita

2
3読目。考え方、ルールのところは頭に入ったが、具体的なフレーズがパッと出るようにするためにはノートに書くでもしないとだめだと感じた。学生時代の勉強みたいになってきた…。2019/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7790344
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。