出版社内容情報
【著者紹介】
デロイトトーマツコンサルティングディレクター。ビジネス・ブレークスルー大学教授。東京大学法学部を卒業後、外務省に入省。エジプト、英国、サウジアラビアおよび東京に勤務。その間、エジプトでアラビア語を取得、オックスフォード大学で中東政治、宗教問題を研究。青山学院大学大学院修士課程終了。外務省を退職後、人事コンサルタントに転じ、シリコンバレー、上海などをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、中国、中東、日本とグローバルに活躍する。
内容説明
今後のあなたの年収がこの1冊で決まります。英語力そこそこ、海外経験がなくても、“グローバル”な仕事ができる34のルール。
目次
第1章 このままであなたは大丈夫ですか?
第2章 リーダーシップのルール「まず、人前に立て」
第3章 グローバルな仕事のルール プロジェクトと「時間ケチ」
第4章 コミュニケーションのルール 「沈黙は罪!」英語以前の会話の話
第5章 交渉のルール お互いの利益を見つければ、100戦あやうからず
第6章 成長戦略のルール どこでも通用する「専門性」と「コンセプト力」
第7章 キャリアのルール 10年後のために、あなたが「今」からやるべきこと
著者等紹介
キャメル・ヤマモト[キャメルヤマモト]
デロイトトーマツコンサルティングディレクター。ビジネス・ブレークスルー大学教授。東京大学法学部卒。外務省、外資系コンサルティング企業を経て現職。組織・人材面で日本企業のグローバル化を支援するコンサルティングに従事。人材開発専門企業のIWNCとグローバル人材開発プログラムを開発(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaida6213
Shinya
あむけ
shimya
birdie-chance