最強の「ビジネス理論」集中講義―ドラッカー、ポーター、コトラーから、「ブルー・オーシャン」「イノベーション」まで

個数:

最強の「ビジネス理論」集中講義―ドラッカー、ポーター、コトラーから、「ブルー・オーシャン」「イノベーション」まで

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月30日 14時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 196p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784534048226
  • NDC分類 335.1
  • Cコード C0030

出版社内容情報

ドラッカー、ポーター、コトラー……各教授が自身の理論を“講義形式”でわかりやすく解説。

●「ビジネス理論」はどうしてもむずかしくなる

ドラッカーの『マネジメント』などの「ビジネス理論」を学ぼうとするとき、通常は専門書や概要書を読むことになります。しかし、抽象的で難解な説明が多く、とくに初学者にとってはとっつきづらいといえます。

●“講義形式”で、すらすら楽しく読める

本書は、ビジネスパースンとして知っておきたい“5大戦略”のエッセンスを紹介する本です。単にやさしく説明するだけではありません。ドラッカー、ポーター、コトラーなど、第一人者の教授陣が自らの戦略について授業すると仮定して解説しているのが特徴です。“講義形式”なので、すらすら楽しく読むことができます。

【第1時間目】ドラッカー教授……ミッションとビジョン、環境分析、全社戦略
【第2時間目】ポーター教授……事業戦略
【第3時間目】コトラー教授……マーケティング戦略
【第4時間目】キム教授&モボルニュ教授……ブルー・オーシャン戦略
【第5時間目】ロジャーズ教授&ムーア教授……イノベーション

●リアル企業の実例を挙げていて、理解しやすい

ビジネス戦略はバラバラに学んでも成果は出ません。現実のビジネスの流れと結びつけて理解する必要があります。また、ブルー・オーシャン戦略ではQBハウス、イノベーションではAmazonなどを取り上げ、実際の企業がどんな戦略をどうやって使っているか、その効果とともに具体的に示します。


●はじめての人、復習したい人、成果を出したい人に!

「聞いたことはあるけど、詳しくはわからない」「マネジメントの基本に立ち返りたい」「戦略を実践して、確実に成果につなげたい」と考える20代後半から30代のビジネスパースン、中堅リーダー、若手リーダー、チームリーダーに役立ちます。

【著者紹介】
1990年、九州大学経済学部経営学科卒業後、現・三井住友銀行に入行。銀行を退職して、2000年、インターナショナルビジネス分野で全米No.1のビジネススクールThunderbirdに留学し、Global MBA取得を取得する。トップMBA組織であるBΓΣ(ベータ・ガンマ・シグマ)会員。帰国後、経営コンサルティングおよびビジネス教育を提供するMBA Solutionを設立し、代表に就任。主宰する「ビジネスパーソン最強化プロジェクト」では、延べ8万人以上のビジネスパースンがMBA理論を学ぶ。テレビや新聞など、数々のメディアに多数出演。著書に『トップMBA直伝! 7日間でできる目標達成』(明日香出版社)、『「ファイナンス」がスラスラわかる本』(同文舘出版)、『メガヒットの「からくり」』(角川SSC新書)などがある。

内容説明

どんな仕事、どんな立場でも、成果を上げるために必要な不変のビジネスルールを、超一流教授陣の講義形式でやさしく解説します。

目次

1時間目 ドラッカー教授に学ぶ「ビジネスの基本」(ビジネスの目的を明確化する ビジネスはお金儲けのためだけにあらず;目的を具体的な目標に落とし込む 企業のビジョンが世の中を変えていく ほか)
2時間目 ポーター教授に学ぶ「競争に勝つための戦略」(事業の収益性を分析する 利益の善し悪しは「業界」で決まる!?;独自のビジネスモデルを構築する 価値あるプロセスを見つけ、ビジネスモデルを考えよう ほか)
3時間目 コトラー教授に学ぶ「売れる仕組みの構築法」(マーケティングリサーチを実施する 顧客、競合、自社を知ることから始める;ターゲット顧客を設定する 狙うべき市場を決めて競合との争いを避けよう ほか)
4時間目 キム教授とモボルニュ教授に学ぶ「競争のない市場の開拓法」(ブルー・オーシャン戦略を検討する 差別化と低コスト化は同時に実現できる!?;非顧客の共通するニーズを把握する 顧客より非顧客にこそ目を向けよう ほか)
5時間目 ロジャーズ教授とムーア氏に学ぶ「イノベーションの普及法」(イノベーションを理解する 持続的な成長のためには新しい価値の提供が不可欠;実際にイノベーションを起こす イノベーションは「7つの機会」から起こしていく ほか)

著者等紹介

安部徹也[アベテツヤ]
1990年、九州大学経済学部経営学科卒業後、現・三井住友銀行に入行。銀行を退職して、2000年、インターナショナルビジネス分野で全米No.1のビジネススクールThunderbirdに留学し、Global MBAを取得する。トップMBA組織であるBΓΣ(ベータ・ガンマ・シグマ)会員。帰国後、経営コンサルティングおよびビジネス教育を提供するMBA Solutionを設立し、代表に就任。主宰する「ビジネスパーソン最強化プロジェクト」では、延べ8万人以上のビジネスパースンがMBA理論を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品