もう一度微分積分―整関数の微分と積分がこの1冊でいっきにわかる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 285p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784534047991
  • NDC分類 413.3
  • Cコード C0041

内容説明

微分・積分は、高校数学の最難関であり、「ある現象の変化を分析し、先を予測する力」がつく最も実践的な科目でもあります。難解な三角関数や指数・対数関数は省略して、整関数に絞った“ビセキのキモ”を、1冊に凝縮しました。気鋭の予備校講師が「これ以上やさしくできない」解説を実現。リベンジを果たしたい社会人、数学の知識が必要になった大学生、現役高校生はもちろん、初めてビセキを学ぶ人でもムリなく最後まで読み通せる“超入門書”です。

目次

1章 数学のセカイ入門
2章 ビセキにつながる関数のセカイ
3章 微分のセカイ 入門編
4章 微分のセカイ 応用編
5章 積分のセカイ
6章 いろいろな微分積分

著者等紹介

今野和浩[コンノカズヒロ]
早稲田大学、同大学院理工学研究科数学専攻。駿台予備学校最年少講師として教壇デビュー。明快な解説と論理的思考力を重視した授業で支持を得る。『蛍雪アルシェ』『ヒポクラテス』『進研ゼミ』等の連載を担当。駿台予備学校・代々木ゼミナール衛星放送講座・TVネット等を歴任。埼玉大学非常勤講師。現在、中学・高校・大学受験に対応した数学専門個別指導塾『数専フォーラム』の代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のし

4
すべて読めませんでしたが、基本はよくわかりました。2017/03/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2423674
  • ご注意事項

最近チェックした商品