• ポイントキャンペーン

図解力の基本―ちょっとしたコツだけど、だれも教えてくれない88のテクニック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 188p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534047137
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0030

内容説明

図解力の基本が身につくと、企画書・提案書がうまくなる、打合せ・会議の生産性が上がる、提案・プレゼンで成功する。

目次

序章 図解力ってなに?
第1章 「メッセージ」を明確にする
第2章 「型」を選ぶ
第3章 「グラフ」を作成する
第4章 「テキスト」を書き込む
第5章 「レイアウト」を整える
第6章 「色」をつける

著者等紹介

山田雅夫[ヤマダマサオ]
山田雅夫都市設計ネットワーク代表取締役。都市設計家。1951年、岐阜県生まれ。東京大学工学部都市工学科卒。科学万博(1985年開催)の会場設計などを担当後、独立。東京臨海副都心開発、横浜みなとみらい21の開発構想案づくりなどに参画。2002年から2005年まで、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授を務める。都市設計にとどまらず、企業の経営戦略や商品開発のコンサルティングを手がけ、図解を駆使した提案には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

momogaga

28
図書館本。基本が大切という事を教えてくれた。5章の「レイアウト」を整えるは、即実行。2016/07/07

まめタンク

9
このシリーズに共通することだけど、この本で紹介されているテクニックというのは小手先のテクニックの様相を呈してならない。私たちが知りたいのは、図解のテクニックではなく、図解そのものを10倍にも20倍にも変身させてくれるヒーローなのだ。学校の先生のような針を刺すような指摘はいらない。2011/06/08

futabakouji2

7
納得した。図解の書き方って学校で学ぶことがなかったので助かる。3Dにする必要もないし、矢印は上下左右長さは基本的に変える必要はないし、なるべく直線でまとめる。勉強になったぞ。2019/10/12

Maiラピ

5
マトリックスの2軸を選ぶコツ、覚えてストック増やしたい。プロポーショナルフォントMSP明朝、MSPゴシックを使う。2010/08/27

羊の国のひつじ

4
当たり前のことなんだけれど、見る人を大切にするためには必要なこと。人への配慮を忘れずに。2015/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/600405
  • ご注意事項