内容説明
アダム・スミスの『国富論』からジェームズ・アレンの『「原因」と「結果」の法則2』まで、お金と豊かさに関する世界の名著50冊のエッセンスをこの1冊に凝縮!各書の読みどころは何か、私たちはそこから何を学び、どう活用すればよいのか、「豊かさ」とは何なのか、成功者のバイブル的名著を一挙に読み解く。
目次
1 ジェームズ・アレン『「原因」と「結果」の法則2』
ロバート・アレン『ロバート・アレンの実践!億万長者入門』
デヴィッド・バック『自動的に大金持ちになる方法』
P・T・バーナム『稼ぐ技術』
ジュヌビエーブ・ベーレン『あなたにもある見えない力』
ジョン・C・ボーグル『マネーと常識』
リチャード・ブランソン『ヴァージン』
ローレンス・A・カニンガム『バフェットからの手紙』
ロンダ・バーン『ザ・シークレット』
アンドリュー・カーネギー『富の福音』〔ほか〕
著者等紹介
バトラー=ボードン,T.[バトラーボードン,T.][Butler‐Bowdon,Tom]
ロンドンスクール・オブ。エコノミクス、およびシドニー大学卒業。現在、イギリスとオーストラリア両国に住まいを構える。初の著著『世界の自己啓発50の名著エッセンスを読む』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)は自己啓発の“最高の入門書”として好評を博し、ベンジャミン・フランクリン賞を受賞
夏目大[ナツメダイ]
1966年大阪府生まれ。翻訳家、フリーライター。翻訳学校「フェロー・アカデミー」講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こじ
みしま
岡山の山奥ニート
concreteseijin
concreteseijin
-
- 和書
- 情報社会をみる