- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > マネープラン
- > 退職金・年金・iDeCo
内容説明
役所で聞けない年金分割の手続きを豊富な図表でやさしく解説。離婚を決めた人、迷っている人のための年金がわかる本。
目次
第1章 年金のキホンを知っておこう(「離婚すれば夫の年金の半分をもらえる」わけではない!;結婚生活を続けた場合、年金はどうなる? ほか)
第2章 離婚したときの年金はこう分ける(離婚したときに分割できる年金は?;離婚時の年金分割は2種類ある ほか)
第3章 年金分割についての疑問と注意点(事実婚の解消でも年金を分割できるのか;分割後に再婚した場合や元配偶者が死亡したときは? ほか)
第4章 実際に年金分割をするときの手続き(離婚時の年金分割(離婚分割)の手続きはこう進める
年金加入歴を確認しておく ほか)
著者等紹介
三宅恵子[ミヤケケイコ]
大阪府生まれ。社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー。立命館大学大学院社会学研究科博士課程前期課程修了。損害保険会社に勤務後、社会保険事務所で公的年金の相談業務に携わる。平成6年、社会保険労務士事務所を開設。現在、書籍や雑誌の執筆のほか、公的年金に関するセミナーや金融機関での年金相談などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。