上手にもらうあなたの年金

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534039965
  • NDC分類 364.6
  • Cコード C2030

出版社内容情報

「年金のもらい方は?」「受給資格期間が足りないときはどうすればいい?」「非常勤の場合の年金は?」など、銀行の支店で、たくさんの人から年金相談を受けてきた著者だからこそ知る年金に対する疑問や誤解を図表ととともにわかりやすく解説。

内容説明

「いくらもらえるのか?」「どんなもらい方ができるのか?」「いつからもらうとトクなのか?」など、わかりにくい事柄をやさしく解説。本書の100の疑問をおさえておけば、あなたの年金はもう安心。

目次

第1章 年金制度の基礎知識
第2章 妻や子に加算される年金
第3章 在職老齢年金のしくみと年金額
第4章 繰上げ請求・繰下げ請求のしくみ
第5章 年金と雇用保険の関係はどうなっている?
第6章 年金のいろいろな手続き
第7章 遺族年金のしくみ
第8章 障害年金のしくみ
第9章 平成16年の年金制度改革とはどんなもの?

著者等紹介

中西弘[ナカニシヒロシ]
1954年生まれ。社会保険労務士、ファイナンシャル・プランナー。南山大学経済学部卒業後、地元地方銀行入行。融資業務を主体に勤務し、一般店の支店長職なども経験。現在、住宅ローンなどの個人層に対するローンや、年金、資産運用といった相談業務にターゲットを絞ったリテール特化型店舗において、社会保険労務士およびファイナンシャル・プランナーの資格とノウハウを活用して数多くの相談に対応。年金相談などの現場経験が豊富である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品