出版社内容情報
本書なら、「借方」「貸方」なんて一切覚えなくても「仕訳」のしかたが簡単にわかる。「収入」と「収益」の違い、「支出」と「費用」の違いもバッチリOK。決算や損益分岐点だってたちどころに理解できちゃう新人・初級“経理マン・経理ウーマン”のための超入門書。
内容説明
借方・貸方なんて知らなくても仕訳はカ~ンタン!収入と収益、支出と費用の違いがわかればもうけもわかる。科目ごとにマスターすると貸借対照表のしくみもナットク!損益計算書のいろいろな費用や利益のポイントも丸わかり。公式やグラフを使わなくても損益分岐点はスッキリ理解できる。
目次
1 会社のしくみと経理の仕事
2 収入と収益、支出と費用の違いをマスターしよう
3 利益と手残りの違いをマスターしよう
4 「仕訳」が理解できれば経理処理もスムーズ!
5 貸借対照表の中身を科目ごとに理解していこう
6 損益計算書の中身を科目ごとに理解していこう
7 決算と税金に強くなれば経理として一人前!
著者等紹介
富山さつき[トミヤマサツキ]
1959年5月東京都に生まれる。1993年5月、税理士登録。その後、1993年9月に弓家田税理士事務所に入所。現在は、税理士法人弓家田・富山事務所の代表社員(会計部門担当)をつとめる。会計顧客の自計化支援業務や事業計画・予算計画の作成・導入業務にも力をそそいでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- のばす理科 小学高学年用