出版社内容情報
自己破産の申立件数が20万件超という状況の中、05年1月にスタートした新・破産法により、複雑な破産手続きが簡略化され、利用しやすくなった。本書は、施行後に実務上使用されている新しい申立書式を使い、一人で申立ができるように詳しく解説する。
内容説明
整理できない借金なんてない!ひとりで問題を抱え込むのが一番よくない。弁護士会や地方公共団体の相談機関で専門的なアドバイスを受けて前向きな対応を考えよう!2005年1月から新しい破産法がスタート!複雑な破産手続きが簡略化され自己破産をしたい人にとって、ますます利用しやすくなった。本書を活用すれば、自分で破産申立ができる。
目次
イラスト図解 借金整理早わかり
第1章 あなたの借金はなぜ増えるのか?
第2章 自己破産しないで借金を整理する法
第3章 自己破産のしくみ
第4章 ひとりでできる自己破産申立手続きの仕方
第5章 破産申立から免責までの手続き
著者等紹介
高橋裕次郎[タカハシユウジロウ]
1950年生まれ。早稲田大学法学部卒業。弁護士(東京弁護士会所属)。一般民事事件、離婚や相続などの家事事件、企業法務を中心とした商事事件、破産事件、刑事事件など、幅広く実務をこなす
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。