• ポイントキャンペーン

明日のプレゼンで使える企画書提案書のつくり方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 169p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784534036667
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C0030

出版社内容情報

企画書・提案書は、素早く書くこと、採用されるものを書くことが何より大切。本書では「ぴあ」のスタッフとして5年で500本以上の企画書・提案書を作成し、独立して現在に至るまで、採用率4割5分の実績を持つ著者が、実例に沿ってそのノウハウを公開する。

内容説明

採用率4割5分のプロが実践する「速く」「通す」ためのノウハウ。

目次

1章 「通る企画書・提案書」を「速く」つくらなければ、意味がない!
2章 実際に「通る提案書」を90分でつくる!
3章 数多くプレゼンし、勝率も高めよう!
4章 業界のタイプを考えて「通る提案書」を考える
5章 人間のタイプを考えて「通る提案書」を考える
6章 企画書・提案書クリニック
巻末資料

著者等紹介

藤木俊明[フジキトシアキ]
1957年生まれ。早稲田大学教育学部卒業。「ぴあ」の企画・マーケティングスタッフとして、5年間で500本を超える企画書・提案書を作成。現在は社員4名を抱える企画・編集プロダクションを経営。ぴあ、リクルート、ニフティなどと契約し、ウェブコンテンツの作成など、さまざまな業務を行っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品