出版社内容情報
プロのインストラクターとして多くの企業人や販売員などに、話し方・聞き方を指導してきた著者が、超実践的な「聞く技術」を伝授。「うなずく」「繰り返す」などよくある技法も、それだけでは役立たない。実例を多く知る著者ならではの微妙なポイントが満載。
内容説明
聞き上手な人には共通点がある。相手の気持ちをくみとり、誘導し、話をまとめていく、「聞く」心構えと技術のすべて。
目次
1 聞き上手な人の習慣
2 誰でも「聞き上手」になれる10の基本
3 相手の話を引き出すコツ
4 覚えておきたい聞き手のマナー
5 悩みを打ち明けられたときの対処法
6 話し手のタイプ別聞き方のコツ
7 耳に痛い話の聞き方
付録 聞き手はここに気をつければOK
著者等紹介
浦野啓子[ウラノケイコ]
(株)東芝商事を経て、(株)対話総合センターに入所。上級インストラクターとして多くの企業・団体で社員教育を担当する。その後、コミュニケーション・インストラクターとして独立。管理職研修、接客対応研修、営業マン研修、新入社員研修、インストラクター研修など、セミナー・講演を中心に活躍している。現在、(財)日本電信電話ユーザ協会テレコミュニケーション講師、企業診断電話コンクール審査員講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。