出版社内容情報
人事担当者の眼を必ずクリアする履歴書・職務経歴書の書き方のポイントを具体的に紹介する。「書類選考で落とされる人は、何回書いても同じ間違いをしている」。就職情報誌のベテランライターが、痒いところに手が届くように懇切丁寧に書き方を教える。
内容説明
見本の通り書いているのに書類選考で落ち続けている…。実力に自信はあるのに面接にさえ漕ぎ着けない…。その理由は、きっと「書き方」にある。
目次
履歴書の基本のキホン―“気軽な応募”のイメージを与えないこと
履歴書の書き方(経歴や取得資格など“事実”をどこまでどう書く?;意欲や適性、仕事姿勢をどうアピールするか)
応募書類とは何か―選考に必要な情報を提供してこそ“応募書類”
職務経歴書の書き方―自分が“採用される理由”を一覧できるように整理
応募書類の提出―郵送か持参か、提出方法による留意事項もある
転職プロセスの記録―自分を知ることが勝ち残る条件
著者等紹介
小島美津子[コジマミツコ]
1970年代後半より職業とキャリア形成、女性の社会進出をテーマに媒体企画や取材・執筆を続け、85年に(有)クリエイションユウを設立。教育情報誌や求人情報誌の外部ブレーンとして別冊編集やムック企画制作、また読者サイドに立った転職ノウハウ、資格ガイド・職業ガイドの記事を担当。その傍ら、随時開催の『小島転職塾』で転職・再就職の指導・助言に携わる。幅広い業種業界にわたる職種知識と通算1000社を超す採用担当者取材に基づく現場感覚のある実践的アドバイスが好評
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
扉のこちら側
シモネッタ
ゆうろ
リョウ
fatbob
-
- 和書
- 人生が輝くSDGs