出版社内容情報
本書は、初めて土地建物を取引する人に向け、土地の選び方・契約のポイントから、建物の建築、マイホームの買い換え、譲渡・賃貸するために欠かせない法律知識までを丁寧に解説。「法律は難解だから…」と尻込みする人でも理解できる、ロングセラーの最新版!
内容説明
買うとき、売るとき、貸すとき、借りるとき―知っていなければならない法律と取引の注意点がズバリわかる!無用のトラブルに巻き込まれないために最適のこの一冊。
目次
1章 土地を買うときにこれだけは知っておきたい法律知識
2章 家を建てるときにこれだけは知っておきたい法律知識
3章 建売住宅を購入するときにこれだけは知っておきたい法律知識
4章 中古住宅を選ぶときにこれだけは知っておきたい法律知識
5章 マンションを買うときにこれだけは知っておきたい法律知識
6章 住宅ローンを利用するときにこれだけは知っておきたい法律知識
7章 不動産業者とつきあうときにこれだけは知っておきたい法律知識
8章 土地や建物を売るときにこれだけは知っておきたい法律知識
9章 土地を貸し借りするときにこれだけは知っておきたい法律知識
10章 建物を貸し借りするときにこれだけは知っておきたい法律知識
著者等紹介
鵜野和夫[ウノカズオ]
税理士・不動産鑑定士。昭和5年東京に生まれる。昭和30年一橋大学社会学部卒業。36年(株)藤田組(現・(株)フジタ)に入社し、経理、原価管理、PC工場経営、住宅販売、都市開発等の業務を経て退職。東京税理士会日本税務会計学会常任委員、(社)日本不動産鑑定協会調査研究委員会小委員長、同東京支部幹事・実務相談室委員長、新潟大学法学部講師などを歴任し、現在、不動産鑑定士・税理士鵜野和夫事務所を経営しつつ、税務と不動産の研究と執筆活動を行なっている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 今大師蓮生善隆の遺言