出版社内容情報
中小企業でも適用でき、うまく使えば大きな減税効果が見込める連結納税制度。今後、合併、分割など企業再編に当たっては、本制度をにらんだ戦略が必要になる。2002年4月から実施予定の新税制を徹底的にわかりやすく解説。
内容説明
目で見るほうが読むよりカンタン。ビジュアル解説で連結納税がやさしくわかる。組織再編税制も併せて解説。
目次
第1章 連結納税制度のしくみ
第2章 適用対象法人と選択の手続き
第3章 連結納税額の計算
第4章 連結納税特有事項の取扱い
第5章 連結グループへの加入と離脱
第6章 導入に伴う税制改正
第7章 企業再編成の概要
第8章 組織再編税制のしくみ
最終章 連結納税制度選択のポイント
著者等紹介
白土英成[シラトヒデナリ]
1958年千葉県生まれ。成蹊大学経済学部卒業。監査法人中央会計事務所(現・中央青山監査法人)を経て、現在、公認会計士白土会計事務所所長。公認会計士、税理士、医業経営コンサルタント。監査業務のほか、診療圏分析に基づく経営計画立案、商店等の需要予測・立地診断法を手掛ける
土居典子[ドイノリコ]
1957年東京都生まれ。成蹊大学大学院経営学研究課博士後期課程修了。全日本空輸(株)関連事業室を経て、現在、土居典子税理士事務所所長。税理士、医療コンサルタント、AFP。医療に特化した税務会計顧問、開業支援、医療法人設立等で全国に活躍の場を広げている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。