入門ビジュアル・アカウンティング<br> やさしくわかる管理会計

入門ビジュアル・アカウンティング
やさしくわかる管理会計

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 197p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784534029416
  • NDC分類 336.84
  • Cコード C2034

内容説明

昨今の経営環境の変化に対し、経営トップは適切な経営戦略の立案・遂行をもとめられる。そうしたなかで、しっかりした管理会計のしくみが出来上がっていることは、強固な経営体質を築くことにもなる。管理会計のマスターは、今後ますます重要となろう。ビジュアル解説で管理会計がやさしく理解できる。

目次

第1章 管理会計の重要性
第2章 経営のビジョンとプラン
第3章 組織運営と管理会計
第4章 戦略的コスト管理
第5章 ABCとABM
第6章 キャッシュフロー経営
第7章 戦略的意思決定

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yuji

0
儲けの構造である限界利益の図がこの本にも出てきた。管理会計において変動費、固定費の分類は基本のようである。原価計算は製造業の原価低減のため、ABCによる製造間接費の計算も同様。原価計算と共通費の配賦の違いもわかってきた。後者は固定費の回収責任を意識付けるため。資金運転表がでてきたが「未来決算書」の本に出てきた資金別貸借対照表のほうがわかりやすい。2016/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1546838
  • ご注意事項

最近チェックした商品