出版社内容情報
相手の関心を惹いたり、相手を説得するには言葉だけでなく、声の質も重要。本書は呼吸から発声までを一貫した息の流れととらえ、声の持つ力と可能性を追求する。また、短い時間で声をよくするトレーニング方法も、呼吸篇・発音篇・声帯篇に分けて紹介する。
内容説明
個性化、多様化の時代を迎えて、自分の意見を正々堂々と述べる能力が求められています。人を動かし、人を惹きつける声は、人間関係やビジネスにおいて大きな武器となります。発声の三要素である呼吸、声帯、発音を科学的に分析し、いい声を出すしくみについて解説します。
目次
1 いま、なぜ発声法なのか
2 発声のメカニズム
3 呼吸のトレーニング
4 発音のトレーニング
5 声帯のトレーニング
6 魅力的な声を作ろう
-
- 和書
- 青春ぱんだバンド