住友銀行 七人の頭取

住友銀行 七人の頭取

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 414p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784534014016
  • NDC分類 338.61
  • Cコード C0034

内容説明

住友は、なぜ強いのか。さまざまな状況・事件のなかで、対処の仕方・決断に光彩を放った歴代頭取の姿を通じその秘密を探る。企業繁栄を永続する秘訣は何か。

目次

序章 住友吉左衛門を中心に
第1章 堀田庄三の時代(廃墟から同友会をつくる;おおらかな文化人・鈴木剛;外延作戦とワンセット;高度成長と財界での立場;東は東、西は西)
第2章 浅井孝二の時代(収益トップの体質つくる;大商会頭抗争事件)
第3章 伊部恭之助の時代(石油危機で黄金幻想吹っ飛ぶ;安宅産業の解体と合併;生い立ちからみる人間像)
第4章 磯田一郎の時代(“逃げない”銀行へ変身;関西相互合併破談の教訓;総本部制を敷く;知能の将・温情のひと)
第5章 小松康の時代(ワールド&ベストバンクめざして;国際部門の激戦;平和相互を合併)
第6章 巽外夫の時代(突然の頭取交代;自前の路線を敷く;アメリカの金融革命)
終章 アサヒビールの奇跡(新しい味づくりに挑戦;名門復活の秘訣は何か)
住友銀行 戦後史の歩み

最近チェックした商品