内容説明
テーブルマナーは、他人とおいしく食事をするための基本的な心がまえと技術。その出発点は、「他人に不快感を与えないこと」。箸やフォーク、ナイフの扱い方、えびの殻や魚の骨のはずし方、肉の切り分け方、レストランやパーティーでのふるまい方―。和・洋・中にわたるさまざまな場面ごとに大切なポイント250余をとりあげる。これだけ知っておけば、おちついて、存分に料理を味わい、会食の雰囲気をたのしむことができる。必要にして十分なマナーの手引き。
目次
第1章 マナーが楽しい食卓をつくってくれる
第2章 西洋料理をおいしく食べる
第3章 日本料理をおいしく食べる
第4章 中国料理をおいしく食べる
第5章 ゆとりを持ってレストラン、パーティーへ行こう