大人のための地元再発見シリーズ<br> 埼玉の教科書

個数:
電子版価格
¥1,200
  • 電書あり

大人のための地元再発見シリーズ
埼玉の教科書

  • 提携先に34冊在庫がございます。(2024年04月24日 11時41分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 144p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784533147111
  • NDC分類 291.34
  • Cコード C0025

出版社内容情報

埼玉県を深く知りたい人に贈る、大人のための教科書。歴史、地学、産業、交通、統計など、知らなかった埼玉が見えてくる。
・巻頭特集
 埼玉ヘリテージ 特別史跡 埼玉古墳群(特写空撮による埼玉古墳群解説)/埼玉の国宝/埼玉の国立公園

・空撮特写 埼玉ターミナル
 浦和駅/大宮駅/所沢駅?川越駅
社会科  歴史:旧石器時代と縄文時代の埼玉/武蔵の国で和同発見/神様となった高句麗渡来人、高麗若光/飯能戦争で壊滅した振武軍  
      地理:国内最大の市の数を持つ埼玉の成り立ち/世界最大級の地下河川、首都圏外郭放水路
      産業・伝統工芸:東京駅の赤煉瓦は深谷市でつくられた
      交通:埼京線今昔/武蔵野操作場とショッピングセンター
理科   地学:どうして長瀞は地球の窓と呼ばれるのか?
      気象:日本一暑い町熊谷
国語   言葉:埼玉の方言
      文学:多くの文豪が愛した大宮公園
家庭科  埼玉の特産品/秩父の天然氷が有名なワケ
美術   1220年の歴史と文化財の宝庫、喜多院/国指定の伝統工芸品
算数   統計:各市町村別人口・年齢構成

◎豊富な地図や図版
◎古地図や浮世絵などの資料も満載
◎河合敦氏の歴史コラム掲載

内容説明

空撮で解説する、特別史跡埼玉古墳群。空撮による埼玉ターミナル案内、浦和、大宮、所沢、川越。社会、武蔵国で和銅発見!で朝廷は大喜びし、元号も変わった。理科、どうして、景勝地・長瀞は地球の窓と呼ばれるのか?美術、1200年の歴史が育む文化財の宝庫、川越大師喜多院。国語、小説の舞台、散策の場として、多くの文豪が愛した大宮公園。算数、大正時代~令和の埼玉の人口の推移と現在の年齢別人口。常識とは少し違った歴史が見えてくる…河合敦の歴史コラム。

目次

社会
理科
国語
家庭科
美術
算数

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

禿童子

34
埼玉在住ウン十年の私も知らない知識が満載された「教科書」と呼ぶにふさわしい充実した内容でした。市町村数が63、なかでも市の数は全国一の40。晴天日数も一番多かったのでは。中山道、日光街道などの紹介が参考になりました。日本初のプロ漫画家・北沢楽天の旧居が「さいたま市立漫画会館」になっている。行ってみたいところが増えました!長瀞も再訪したいと思います。2022/12/31

NORI

12
「るるぶ」で有名なJTBパブリッシングが出している本ということで、ちょっとした観光案内本なのかと思ったら、とんでもない。ガチで学べる教科書だった。 社会としての地理・歴史だけでなく、理科として気候や地形・自然、国語として方言や文豪との関係、家庭科として郷土料理や銘菓、美術として伝統工芸、算数として県内統計を整理した切り口も面白い。 埼玉はパっとしない県としてネタになりがちだけど、実際に行ってみたい気分にさせられる辺り、さすがはJTB(続く⇒)2024/04/03

pettyori1

6
埼玉は大人になってから住み始めたので、地理や歴史など知らないことが多く楽しく勉強できました。 他の都道府県も読んでみたい。 2022/05/19

やご

3
『大人のための地元再発見シリーズ』だそうです。大人の埼玉県民としては、一応読んでおこうかな、と。『教科書』と銘打ってはおりますが、そこまでお堅い内容でありませんのでご安心を。教科書っぽく項目分けをしたりもしておりますが、お勉強向けではなく、気楽な読み物とお考えください。どっちかって言うと、ちょいと変わった趣向の観光案内、ぐらいの感じです。出版元がそういうとこですし。(続く)→ https://gok.0j0.jp/nissi/1292.htm2022/06/22

Go Extreme

2
埼玉ヘリテージ 特別史跡 埼玉古墳群 埼玉の国宝 埼玉の国立公園 空撮特写 埼玉ターミナル 歴史:旧石器時代と縄文時代の埼玉 地理:国内最大の市の数を持つ埼玉の成り立ち 世界最大級の地下河川、首都圏外郭放水路 産業・伝統工芸:東京駅の赤煉瓦は深谷市でつくられた 交通:埼京線今昔 武蔵野操作場とショッピングセンター 地学:どうして長瀞は地球の窓と呼ばれるのか? 気象:日本一暑い町熊谷 言葉:埼玉の方言 文学:多くの文豪が愛した大宮公園 家庭科:埼玉の特産品 美術:喜多院 統計:各市町村別人口・年齢構成2022/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18856418
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。