ディズニーモノレール―夢と想像力で未来を創る

個数:

ディズニーモノレール―夢と想像力で未来を創る

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 14時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 208p/高さ 24X29cm
  • 商品コード 9784533144547
  • NDC分類 686.9
  • Cコード C0076

出版社内容情報

【The Disney Monorail の日本語版がついに誕生!】
アメリカで2020年9月に発行されたThe Disney Monorail の日本語版。
世界中で多くの人を輸送する交通手段として普及したモノレール。
この「未来の乗り物「を創造した、発想の原点はあのウォルト・ディズニーでした。
ウォルトが夢見た未来の世界。彼が何を考え、何を創造したのか…。
ディズニーの世界感がふんだんに盛り込まれた貴重なイラストスケッチをはじめ、世界のモノレールの歴史についても体系的に紹介。
ディズニーファンはもちろん、鉄道ファンも引き込まれる、歴史的に貴重な1冊です。

★「未来学者「ウォルト・ディズニーの思想
漫画家、映画製作者、エンターテインメントの象徴として有名なウォルトですが、
彼は先見の明をもつフューチャリストでもありました。
ディズニーランドを娯楽の目的地としてだけではなく、
未来のテクノロジーの実践の場としてもとらえた、ウォルトの描く未来を本書で解説します。

★西半球で最初のモノレール開通
1959年6月にディズニーランド内に開通、モノレールが運行するのは西半球で初めてのことでした。
ウォルトが成した偉業が、今日のモノレールを形作る根源となります。
夢見る心と確かなエンジニアとしての技量があったからこそ成し遂げることができたモノレール開通。
開通にいたるまでの歴史とその後の発展が記されています。

★ラフスケッチ、写真、原画など、日本初公開の貴重な資料が満載
ウォルトが構想していた「夢の国「、「夢の乗り物「、そして実現させた建造物たち…。
創造の過程で彼が大切にしたたくさんのアイデアが、参考資料として次々と登場します。
ウォルトが後世に伝えたかった理想や理念を実際の資料と照合しながら楽しんでください。

目次

1 美しく広大なる素晴らしきトゥモローランド
2 初期のモノレール:想像、探求、発明
3 20世紀:サイエンス・フィクションからサイエンス・ファクト(科学的事実)へ
4 ディズニー初期のトゥモロー
5 インスピレーションとプロトタイプ:ウォルトとアルヴェーグとの結び付き
6 動き続ける世界で、「空を駆けるハイウェイ」
7 世界をつなぐモノレール

最近チェックした商品